三菱UFJ 日本株オープン「35」
投信会社名:
三菱UFJアセットマネジメント
カテゴリー:
国内中型グロース
基準価額
基準価額
16,606
円
2025年05月01日
前日比
前日比

235
円
(1.44%)
純資産総額
純資産総額
6,599
百万円
リスクメジャー
リスクメジャー
4(やや高い)
レーティング
レーティング
★★★★
03311993
1999032401
ファンドの特色
主要投資対象は日本の株式。中長期的な事業の収益性・成長性が見込まれ、かつ十分な投資成果が期待できると判断し選別し厳選した「35銘柄」に投資することで、全産業に投資するよりも高いパフォーマンスをめざし、より綿密な情報分析と継続フォローの徹底を図る。ベンチマークは東証株価指数(TOPIX)(配当込み)。ファミリーファンド方式で運用。3月決算。
パフォーマンス
1年 |
3年(年率) |
5年(年率) |
10年(年率) |
|
---|---|---|---|---|
トータルリターン |
-14.98% |
7.48% |
16.42% |
9.81% |
カテゴリー |
-2.91% |
6.49% |
11.13% |
6.69% |
+/- カテゴリー |
-12.07% |
+ 0.99% |
+ 5.29% |
+ 3.12% |
順位 |
73位 |
35位 |
7位 |
6位 |
%ランク |
98% |
49% |
12% |
15% |
ファンド数 |
75本 |
72本 |
59本 |
41本 |
標準偏差 |
13.53% |
18.7% |
18.55% |
19.3% |
カテゴリー |
10.09% |
13.16% |
15.75% |
16.62% |
+/- カテゴリー |
+ 3.44% |
+ 5.54% |
+ 2.8% |
+ 2.68% |
順位 |
67位 |
69位 |
51位 |
37位 |
%ランク |
90% |
96% |
87% |
91% |
ファンド数 |
75本 |
72本 |
59本 |
41本 |
シャープレシオ |
-1.12 |
0.4 |
0.88 |
0.51 |
カテゴリー |
-0.3 |
0.53 |
0.73 |
0.41 |
+/- カテゴリー |
-0.82 |
-0.13 |
+ 0.15 |
+ 0.1 |
順位 |
67位 |
49位 |
19位 |
10位 |
%ランク |
90% |
69% |
33% |
25% |
ファンド数 |
75本 |
72本 |
59本 |
41本 |
分配金履歴
年 |
年合計 |
決算頻度:1年毎 単位:円 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年 |
0円 |
-- -- |
-- -- |
0 03/24 |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
2024年 |
600円 |
-- -- |
-- -- |
600 03/25 |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
2023年 |
50円 |
-- -- |
-- -- |
50 03/23 |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
2022年 |
0円 |
-- -- |
-- -- |
0 03/23 |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
2021年 |
4000円 |
-- -- |
-- -- |
4000 03/23 |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
-- -- |
コスト
レーティング
対 同カテゴリー内のファンド
総合
★★★★
ファンド レーティング |
カテゴリー内 リターン |
標準偏差 |
|
---|---|---|---|
3年 |
★★ |
高い |
大きい |
5年 |
★★★★ |
やや高い |
大きい |
10年 |
★★★★ |
高い |
大きい |
リスクメジャー
対 全ファンド
3年
5年
10年
総合
資産構成比
手数料情報