セミナーは終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
メディアなどでお馴染み!!
ピクテ・ジャパン株式会社 シニア・フェロー
市川眞一氏が特別講演にて登壇
開催日 | 2025年2月11日(火・祝)9:30開場/10:00開演/15:40閉演予定 |
---|---|
会場 | じゅうろくプラザ 〒500-8856 岐阜市橋本町1丁目10-11 ※会場の駐車場台数には限りがありますので、公共交通機関の利用にご協力をお願いします。 ご来場の際の交通費、駐車料金はお客さまのご負担になりますので、あらかじめご了承ください。 |
定員 | 300名(お申し込み多数の場合はお申し込みを締め切る場合がございます。) *一部のご出席でも問題ございません、途中入退場自由です |
参加方法 |
●会場へのご来場(事前申込制) <受講票送付時期> ・2月3日(月)までにお申し込みいただいた方 → 2月4日(火) ご登録いただいたメールアドレスへ受講票をお送りいたします。 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
共催 | 株式会社十六銀行 十六TT証券株式会社 |
協力 |
|
協賛 |
|
ブーススタンプラリー
ご参加のみなさまへ
素敵なプレゼント!
セミナー終了後の抽選会では
豪華景品が
当たるチャンス!
アンケート回答で
ウエルスアドバイザー
代表取締役社長
朝倉智也の
"最新書籍"
プレゼント!
9:30 | 開場 | |
---|---|---|
10:00-10:05 | 開会挨拶 | 株式会社十六銀行 |
10:05-10:35 | 第1部 |
【基調講演1】 米国における第二次トランプ政権の発足により、国際社会の分断が進み、インフレのリスクが高まると想定される。変化の激しい市場環境の下、大切な資産を守るためにはどのような点に注意すべきか、スイスのプライベートバンクの経験を基に考える。 ピクテ・ジャパン株式会社 |
10:35-11:05 | 第2部 |
何に投資をする?だけじゃない資産運用の考え方 何に投資をするかだけではなく、どのように組み合わせて投資を行うのかが重要な時代。 ピクテ・ジャパン株式会社 |
休憩(10分) |
||
11:15-11:45 | 第3部 |
今、高まる日本株投資の魅力 昨年バブル期以降の最高値を更新した日本株市場は、より注目度を増しています。そんな日本株への投資を通じて地元企業を応援し、投資家の皆様の資産形成を応援、そして寄附を通じて地元の未来を応援する、「ノブナガファンド」をご紹介します。 明治安田アセットマネジメント株式会社 |
11:45-12:00 | 特別イベント |
十六銀行 ファンドラップ取扱開始記念クイズ大会 |
休憩(50分) |
||
12:50-13:20 | 第4部 |
【基調講演2】 ウエルスアドバイザー株式会社 |
13:20-13:50 | 第5部 |
資産形成の長い道のりを上手に歩いていくお手伝いをいたします。 みなさんは資産形成においてゴールのイメージを持っていますか?中長期国際分散投資で一緒にゴール達成を目指しましょう! りそなアセットマネジメント株式会社 |
休憩(10分) |
||
14:00-14:30 | 第6部 |
株式投資の王道を紐解く ~世界のベストの特徴と魅力~ インベスコ、英国ヘンリー拠点の運用チームが「成長・配当・割安」の3つの観点に着目して、日本を含む先進国の銘柄に厳選投資を行います。世界株式への投資意義とは、そして様々な市場環境を乗り越えてきた「株式投資の王道」と考える世界のベストの魅力に迫ります。 インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 |
14:30-15:00 | 第7部 |
三井住友DSアセットマネジメントが考えるNISA対応ファンドとは? 世界一の自動車メーカーであるトヨタ自動車とグループ企業の株式に投資をする「トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド」の魅力と、生成AIの誕生で一段の進化を見せるAI関連企業へ投資する「グローバルAIファンド」の魅力をお伝えいたします。 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
休憩(10分) |
||
15:10-15:40 | 第8部 |
「たわらでコツコツ資産運用」~時間を味方につけた積立投資~ 足元でついに日本でもインフレの波が押し寄せております。 アセットマネジメントOne株式会社 |
15:40- | 抽選会/閉会 |
※上記プログラムは変更となる場合がございます。
ピクテ・ジャパン株式会社
シニア・フェロー
市川 眞一氏
1987年4月和光証券入社。系列投信会社を経て1994年8月にクレディ・リヨネ証券、2000年12月よりクレディ・スイス証券にてチーフ・ストラテジスト。2019年9月より現職。この間、内閣官房構造改革特区評価委員など公職を多数歴任。
現在、テレビ東京『WBS』のレギュラーコメンテーター及び中京大学客員教授を兼務。
著書に『政策論争のデタラメ』(新潮社)、『あなたはアベノミクスで幸せになれるか?』(日本経済新聞出版社)など。
ピクテ・ジャパン株式会社
商品本部 プロダクト・スぺシャリスト部長
妹尾 園子氏
日系証券会社にて、株式の調査およびマーケティング業務に従事した後、日系運用会社においてマーケット資料の作成、投資家向けの金融知識の向上にむけた各種講義を担当。ピクテでは投信運用アドバイザリー部長、投資情報部長を経て現職。全国の金融機関、投資家の方々を対象にマーケットやファンドについての勉強会、セミナー等の講師として、また、各種資料の作成等も担当する。丁寧でわかりやすい解説を目指す。
明治安田アセットマネジメント株式会社
リテール本部 リテール営業第一部 次長
伊藤 祐基氏
国内証券会社にて資産運用の営業関連業務に従事。2018年明治安田アセットマネジメントに入社。投資信託の販売会社向け営業ならびにプロモーション業務に携わり、販売員向け勉強会・研修および投資家向けセミナー講師を務める。
りそなアセットマネジメント株式会社
未来資産形成ラボ 所長
南川 久氏
国内大手証券会社を経て、1998年大和銀行(現りそな銀行)入社。同年12月の投信窓販開始以来、投信の新商品組成や推進企画等、りそなグループの投信ビジネス戦略の中枢を担う。
2016年4月りそなアセットマネジメント取締役営業推進部長、2021年4月常務執行役員、2021年9月より現職を務める。
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社
リテール営業本部 部長
伊谷 典久氏
1990年大学卒業後に証券会社に入社。営業に携わる中で投資信託の魅力を知り本格的知識を深めるため99年に外資系運用会社に転職。商品企画、商品提案、セミナー等を担当。2007年インベスコ・アセット・マネジメントに入社しリテール営業を担当。運用会社の視点から投資の考え方を分かりやすく伝えるセミナーで販売員、投資家から人気を博している。「正しい金融知識が人生を豊かにする」を信条に「投信を通じた投資の在り方を伝える」をライフワークとしている。
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
名古屋支店 シニアマネージャー
廣瀬 浩生氏
1989年山一證券入社。以後、約35年にわたり証券、金融、資産運用関連業務に従事。現在、三井住友DSアセットマネジメント名古屋支店にて東海地区の金融機関に対する投資信託マーケティングを担当。時に販売会社の営業員向け研修・勉強会や一般投資家向けセミナーの講師も務める。CFP®(日本FP協会認定)1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
アセットマネジメントOne株式会社
投資信託プロモーショングループ 次長
遠藤 ゆかり氏
大手都市銀行にて、個人投資家に対する資産運用相談業務を経験した後、 外資系運用会社、保険会社を経て2011年、新光投信(現アセットマネジメントOne)に入社。資産運用をより身近なものと捉えて頂けるよう専門的な話をできるだけ分かり易く伝える事を心がけている。一般投資家向けのセミナーや、企業、公務員の職員向けのセミナーや研修、販売会社の営業員向け研修など講師経験多数。
ウエルスアドバイザー株式会社
代表取締役社長
朝倉 智也
1989年慶應義塾大学卒。95年米国イリノイ大学経営学修士号取得(MBA)。同年、ソフトバンク株式会社を経て、98年モーニングスター株式会社設立に参画し、2004年より現職。第三者の投信評価機関として、常に中立的・客観的な投資情報の提供を行い、個人投資家の的確な資産形成に努める。
資産運用にかかわるセミナー講師を多数務め、各種メディアにおいても、個人投資家への投資教育、啓蒙活動を行う。著書:『「つみたてNISA」はこの7本を買いなさい』(ダイヤモンド社)、『ものぐさ投資術』(PHP研究所)、『「iDeCo」で自分年金をつくる』(祥伝社新書)、『一生モノのファイナンス入門』(ダイヤモンド社)、『ものすごく真っ当で、ありえないほど簡単なお金の増やし方』(幻冬舎)、『丸投げ投資生活』(ナツメ社)、『お金の未来年表』(SBクリエイティブ)、『全面改訂 投資信託選びでいちばん知りたいこと』(ダイヤモンド社)、『改訂新版 ETFはこの7本を買いなさい』(ダイヤモンド社)、『インフレ・円安からお金を守る最強の投資』(ダイヤモンド社)、『投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!』(幻冬舎新書)等。
ウエルスアドバイザーYouTube公式チャンネル
じゅうろくプラザ
〒500-8856
岐阜市橋本町1丁目10-11
(五十音順)